日傘 注文 着物日傘 UVカット 日傘職人 名入れ傘 傘修理 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様お手持ちの生地でオリジナルパラソルを仕立てます。 |
当店、お客様お手持ちの生地で日傘を手作りしております。
着物、古布、上布、麻、藍染め、柿渋染め、プリント生地、リバティ、バティック、紙布
などいろいろな生地で日傘を仕立てていますが一番多いのは
もう着なくなった着物、想い出の形見の着物でのご注文です。
当店では全て店内だけの、職人手作りのオリジナルパラソルを作ってます。
最新作のオリジナルパラソルは シルク生地の黒羽織から作りました。
傘の表は黒の普通の日傘ですが 裏に飛び切りの加工をしました。
サイズは46p 日本製の上黒骨使い、手元は桜です。
|
|
![]() |
![]() |
47サイズ着物日傘 生地の縦位置で制作 |
47サイズ着物日傘 生地の縦位置で制作 |
![]() |
![]() |
![]() お客様の生地です。 着物生地105cm、75cmの端切れです。 43cmサイズの傘が作れます. |
![]() 47cmサイズ、インカ布の日傘 |
![]() 47cmサイズ、インカ布の日傘 |
![]() 43サイズ色合いの良いカワイイ日傘となりました。 着物の残り生地でこんな感じの日傘が作れます。 この傘の場合生地の耳がきれいでしたので 生地幅を使い43cmサイズが作れましたが耳が 使えない時は余分に生地が必要になります。 |
![]() お客様の注文オーダーメイド傘です。 違う柄生地を組み合わせて作ると思い掛けない 素敵な感じの日傘が出来ます。 端切れをお持ちの方お送り下さい。 |
からむし織りの日傘について 簡単ですがご覧下さい。 福島県会津昭和村の県指定重要無形文化財の生地。
|
||||||||||||||||||||||
UVカット効果、色あせ防止効果が強力になった新製品スプレーで加工します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページの更新は不定期ですが行ってますので時々見てください。 ブログを始めました、傘の制作、修理などの話ばかりですが、 宜しくお願い致します。 、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紹介されました
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
わたなべ洋傘店 |
〒963−8005福島県郡山市清水台2−1−16 |
電話(Fax)024−922−8311 お問い合わせはこちらへ。 E−mail ken-mika@amber.plala.or.jp |
午前8:30〜午後6;30 休店日(日曜日、年末年始、盆休み) ▲topへ戻る |
copyright(c)2008 watanabe yougasatenn all rights reserved